古民家にの収納が無さすぎて、吊り棚作りました。

DIY

こんにちはぐっちょんです。

20年間自動車産業で車しか作った事の無い無職の男が、沖縄に移住して悪戦苦闘しながら古民家をリフォームしています。

古民家って収納少ないんです…

前住んでた所が収納満載だったので余計に少なく感じます。

前の家は新築の注文住宅で建ててホームメーカーの人と話し合いを重ねて収納が多くなる様に作りました。

  • 二階のトイレを無しにして収納に
  • 部屋を少し狭くしてウォークインクローゼットに
  • 一階の畳間を無くして玄関のウォークイン収納に
  • 庭も広かったので大きめの物置を設置

充分過ぎる程に収納があったので、収納には困りませんでした。

ハイ見た感じ収納無さそうですね

5.60年前の家ですから、豊かになった今とライフスタイル違い過ぎるので収納が少な過ぎます。

ずっと住む訳では無いので増築する費用も勿体無いので天井に収納するしか無さそうです。

天井もそんなに高く無いですが、上に吊り棚を作りたいと思います。

さて、ここに一人で物を置ける様にベニヤ付けないといけませんが何せ素人なので適当です。

まずはベニヤの角を切って梁の部分の2辺で支えます。

梁に付けた板にベニヤを乗せて支えながらエアーの釘打ち機で落ちない様に端っこを固定します。

1人で電動のドリルを使って固定するのは大変なので工具があって良かったです。

新しい家だとだいたい石膏ボードにクロス貼ってあるので何処に梁があるか分かりませんが、下地チェッカーと言うアイテムあるのでDIY好きの方は試してみて下さい。

天井の梁から支える板を付けます。

枠が無いと不安定なので、枠の板を付けます。

ベニヤをエアーのホッチキスで止めていきます。

この時注意するのが、下方向から取り付けると重力と重さで落ちる可能性があるので必ず横方向からも固定しましょう。

ブサイクな出来ながらひとまず吊り棚の完成です。

天井のデッドスペースに畳2枚分の収納を確保出来ました。

適当に作ったので、あんまり重いの載せれないですね。

もう一部屋あるのでそこにも作っていきます。

こっちの部屋は4畳半なので照明の位置と重ならない様左右に分けて取り付けます。

色塗ればキレイに見えそうですが、寝室では基本寝るだけなので色も塗らずにそのままにします。

もう一つも作っていきます。

余った木材を使用して吊り棚作りましたが、天井から吊るすって強度と耐久性を含めてなかなか難しいですね。

これでベニヤ4枚分(だいたい4畳ぐらい)の収納スペースを確保出来ました。

すぐ使わない荷物も置ける様になったので、引越し前に少しずつ運んで物も置けそうです。

早くリフォーム終わらせてみんなで改築祝いのバーベキューするのが楽しみです。

豚の丸焼きを買うらしいので食べてみたいですね。

何だかんだ言って人生楽しんだもん勝ちでしょ!

https://blog.with2.net/link/?2026232
移住生活ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました