こんにちはぐっちょんです。
退職予定日も決まり、これからの失業保険やハロートレーニング(職業訓練)について聞いてみようと思い、ハローワークに行って来ました。
ハローワーク到着!
なんじゃこりゃ
メチャメチャ人多いし!
自分のイメージはガラガラでどんよりしてる負のイメージ
職探してる人ってこんなにいるんだ…
(市町村にもよるとは思いますがすごく混んでました)
検索用パソコンも人がいっぱいで、待合のイスもかなり埋まってました。
そっか、仕事探すって前向きに思ってる人もいっぱいいますからね。
そういう自分も、かなり前向きです。
銀行みたいに自動発券機みたいので受付してくれると思ってたら、総合受付で紙を記入してイスで待ちます。(これも市町村で変わりそうな感じはしますが)
若い人はわりと少なめで、定年して失業保険をもらう人が結構いるのか年配者が多い気がします。
しばらく待って、受付番号呼ばれたので早速気になることを聞いて来ました。
失業保険の給付の流れ
退職
⬇︎
離職票受け取り
⬇︎
失業保険の申請
⬇︎
待機期間(7日)
⬇︎
自己都合の場合給付制限期間3ヶ月(会社都合の場合はありません)
給付制限期間って何ですか?と聞きましたが答えは返って来ませんでした(この期間ってホントなんだろう未だに疑問です…誰か教えてください)
⬇︎
失業の認定(4週間に1回受給資格者証と失業認定申告書を提出
⬇︎
基本手当の支給
⬇︎
150日で支給終了(人によって期間は違います)
終了前にハロートレーニング(職業訓練)申し込んで受かればハロートレーニング期間中失業保険が延長して給付されるので、勉強しながら失業保険を割り増しでもらえるのでお得です。
ハロートレーニング(職業訓練)
失業保険の給付が終わる前に通わないと実費になるそうなので、自分が受けたい訓練がある人は訓練内容や受講日を早めに確認して計画的にハロートレーニングを受けましょう。
居住地が変わった時どうすればいいか
待機期間や給付制限中や給付開始しても認定日を避ければ居住地が変わった市町村のハローワークに申請しましょう。
再就職手当
残日数によっては受け取り出来ないので、自分の場合は150日の給付がり50日前に再就職しないと手当は受け取れないみたいです
給付制限期間中のアルバイトについて
週に20時間未満の仕事なら出来るらしいですが、これを超えると就職したとみなされ失業保険も、もらえなくなります
雇用の期間や、退職するタイミングや、再就職するしないで、その人にあった失業保険のもらい方や、再就職手当てのもらい方がありますね。
仕事を辞める事で知ることって沢山あって勉強になりますね。
知らない事を知るって、面白いですね。
まさに人生常に勉強や学びの日々!
何だかんだ言って人生楽しんだもん勝ちでしょ!
コメント