こんにちは「ぐっちょん」です。
沖縄に移住して初めての正月を迎えました。
今まで普通と思っていた事が、普通じゃないみたいです…
スーパーマーケットが元旦から開いている!
沖縄の大手スーパー「サンエー 」「かねひで」「ユニオン」「BIG」沖縄県内にたくさんの店舗がありますが元旦から普通に開いてます!
こんな時開いてるのは年中無休24時間営業のマックスバリュー的な所だけだと思っていたら、そうではないみたいです。
大晦日に実家に遊びに行った時のお母さんの一言
「オードブル頼んであるから明日取りに行かないと!」
お正月でみんな集まるからオードブル頼んであるんだなーと何気なく聞いていましたが、まだ沖縄に移住してふわふわしてるから普通に聞いてたけど、「元旦ってスーパー開いてたっけ?」って嫁に言われて我に帰って気付きました。
愛知県にいる時は大晦日に作ったおせち料理を食べるから元旦に買い物行く事が無いので気付かないだけなのか、それが当たり前だから気付かないだけなのか分かりません。
ただ単に寒いから外出たくないから食材が尽きるまで特にスーパーには行きませんでした。
スーパーだけでなく元旦から開いているお店が多い気がします。(元旦にたまたま通りかかったハードオフに行きました)
とにかく暖かいのでお正月って感じのしない初めての
お正月イン沖縄!
って事でスーパーに買い物行ってきました。
ムーチー
今年は旧暦の12月8日のムーチーの日と正月が重なったみたいです。
月桃の葉で包んだ独特のお餅「ムーチー」が売っています。
神棚や火の神にお供えして、無病息災をお願いする昔からある風習です。
葉っぱだけ売ってる所もあるらしく、嫁の親から自家製のムーチーをもらった事もあります。
イラブチャー
本土ではこんな青い魚見たことも食べた事もありません…
沖縄には、刺身だけ売ってるさしみ屋さんがあって、そこで売ってる切り身を食べた事はありますが、タイみたいな食感で美味しかったです。
マンゴー
さすがは南国!まさかお正月にマンゴーを見かけるなんて思っても見ませんでした。
なかみ汁
本土では、餅を入れたお雑煮を食べると思いますが、沖縄ではモツが入ったスープをお雑煮の代わりに食べます。
最近は内臓系を嫌いな人が増えてきて食べなくなってきているみたいです。
昔は、お祝いの時にヤギを1頭買ってきて家でさばいてヤギ汁(ひーじゃー)を食べたりしていたそうですが、法令か法律何かで出来なくなってしまったみたいです。
島バナナ
青いまま収穫してお盆とお正月の仏壇のお供え用に売られています。
昔は普段でもたくさん出回っていたのがフィリピン産の安いバナナに押され流通しなくなってきたそうです。
初めての沖縄での正月を迎えましたが、親戚で30名以上の人数が集まったり、まだ古き良き日本がある感じがしました。
こんな色んな世代の人と子供達を交流させる機会が今まで無かったので、沖縄に移住して良かったなーと思います。
色んな人と交流して少しずつ親子共々成長して行きたいですね。
何だかんだ言って人生楽しんだもん勝ちでしょ!
コメント